ホーム
お気軽にお問い合わせください。TEL:0880-22-1191
  • 病院のご案内
  • 外来のご案内
  • 入院のご案内
  • 関連施設
  • お問い合わせ

防災対策

消防訓練

消防訓練(過去の訓練一覧)

災害発生時に適切で迅速な対応ができるよう、年2回消防訓練を行っています。
消防訓練実施。避難訓練。消火器・消火栓を使用した初期消火の訓練。

消防訓練 2024年06月17日

消防訓練 2023年11月20日

消防訓練 2023年05月29日

消防訓練 2022年10月18日

消防訓練 2022年06月07日

消防訓練 2020年11月24日

消防訓練 2020年06月23日

消防訓練 2019年11月26日

消防訓練 2019年06月10日

消防訓練 2018年11月19日

消防訓練 2018年7月9日

消防訓練 2018年2月6日

消防訓練 2017年6月6日

消防訓練 2016年11月24日

消防訓練 2016年6月27日

消防訓練 2015年11月24日

消防訓練 2015年6月2日

消防訓練 2014年12月08日

消防訓練 2014年05月21日

消防訓練 2013年09月12日

消防訓練 2013年01月28日


防火設備点検(過去の訓練一覧)

火災が発生した際、確実に機能を発揮するように、防火設備の定期点検を行っています。
防火設備(スプリンクラー・防煙カーテン・防火扉・排煙窓 等)の点検と確認。

防火設備点検 2023年10月19日

防火設備点検 2022年07月30日

防火設備点検 2018年08月25日

防火設備点検 2017年06月24日

防火設備点検 2016年11月24日

防火設備点検 2015年06月20日

防火設備点検 2014年05月31日

防火設備点検 2013年10月28日


風水害訓練(過去の訓練一覧)

防災・防火訓練年間計画に基づき風水害訓練を行っています。
風水害発生後初動時の職員行動確認や実際に災害が発生した際に、訓練を通して適切な判断と避難行動がとれるかを確認。

風水害訓練 介護老人保健施設あけぼの 2024年06月27日

風水害訓練 介護老人保健施設あけぼの 2023年08月29日

風水害訓練 大西病院介護医療院 2024年06月27日

風水害訓練 大西病院介護医療院 2023年08月29日


地震訓練(過去の訓練一覧)

防災・防火訓練年間計画に基づき地震訓練を行っています。
シェイクアウト訓練は、地震の際の安全確保行動「まず低く、頭を守り、動かない」を身につける訓練です。

地震訓練 介護老人保健施設あけぼの 2024年11月22日

地震訓練 介護老人保健施設あけぼの 2024年08月07日

地震訓練 介護老人保健施設あけぼの 2024年04月19日

地震訓練 大西病院介護医療院 2024年07月31日

シェイクアウト訓練 2024年09月19日

シェイクアウト訓練 2023年03月15日


大規模災害訓練(過去の訓練一覧)

南海トラフ巨大地震とそれに伴う火災を想定した大規模災害避難訓練を行いました。

2013年10月30日

介護老人保健施設の入所者様と通所リハビリテーションの利用者様全員を避難誘導するという
これまでにない規模の内容で行い、四万十清流消防署、四万十町役場にも協力して頂きました。
訓練にあたっては、入所者様、利用者様はもちろん、職員自身の安全を確保しつつ、迅速かつ慎重に
実施する必要があり、実際に動いてみなければわからない事など、改めて現実となった時の大変さと
怖さを実感することができました。また、こうした訓練の積み重ねの重要性を再確認するとともに、
常日頃から『今、地震が発生したら、今火災が発生したらどうする』という意識を持っておくことの
大切さも認識させられました。

  • 地域の皆さまへ
  • 在宅生活支援・地域連携室
  • 採用情報
ページの先頭へ戻る